サッカーの羅針盤

【鹿島戦記】”無冠”の鹿島はどういうサイクルに向かうべきか(2)戦術理解が足切り要因になってないか

 

元川

植田はずっと試合に出てたでしょ。後は周りが替わったり、神戸戦の失点を見れば、安西のところでサクサクっとやられたりするでしょ。植田がゴール前で守ってたところで、一人で解決できるわけじゃないから。早川くんも成長して頑張ってたと思うけどね。

河治

安西もめちゃめちゃ守備力が低いってわけじゃないんだけどね・・・ただ、やればできる子というか、守備に関しては持続はしないよね。あと失点した時に目立つと。

元川

そうでしょう。

河治

まあプレシーズンマッチの時も安西と広瀬のところでやられてはいて、そこどうするみたいなところから、佐野海舟が一時期代わって埋めたり。結局は安西が定着して、右が常本。夏に欧州移籍して、それもこういう結果になってみると痛いってなるけどね。マリノスもジョエルとか移籍してはいるんだけど、常本の場合は骨組みみたいなところだから。ただ、そういう安西の守備力がどうとか、問題の本質はそこではないんじゃなかなって、須貝なんかを見て思うんだよね。

元川

サイドバックは夏に須貝を獲ったんだけど、ちょろっと出てるだけでしょ。

河治

もうちょっと使ってくれると思ったんだけどね。

(残り 917文字/全文: 1404文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ