-
2023.02.04
ジュビロ磐田はJ2のクラブです。それは紛れもない事実で、J1昇格のために全力を尽くしていかなければいけない。その意味では今「日の丸」なんていう話題を出すことはおこがましいことであるの…
-
2023.02.04
舩木 今年は何人か抜けてますけど、戦力的には昨シーズンのものを珍しく、かなり維持しているところで、ベースが出来上がっているチームの100%を1205にしようよ、130%にしよう…
-
2023.02.04
J1の連覇がかかる横浜F・マリノスですが、喜田拓也キャプテンはタイトルは守るのではなく奪いにいくものとして、チャレンジャーのスピリットを強調しています。 ケヴィン監督3年目とな…
-
2023.02.03
昨シーズン途中からジュビロ磐田に加入した松原后は終盤戦で、いくつもの勝ち点獲得に貢献しましたが、無念の最下位でJ2降格となりました。それでもジュビロに残ることを決断した松原ですが、ジ…
-
2023.02.03
鹿児島キャンプも終盤ですが、山田大記キャプテンにここまで指導を受けた中で、横内監督に感じているものを聞きました。 ーー横さんは自分も日本代表でコーチとしての指導を見てきましたけ…
-
2023.02.03
ーーレノファに来てみて、環境だったり、みんな笑顔が絶えないですけど。 いっつも、笑顔です。笑…
-
2023.02.03
鹿児島キャンプ恒例の総決算、TM静岡ダービーを前日に控えて、ジュビロ磐田は約1時間半のトレーニングを行いました。 ダービーのメンバーと想定される3チームに分かれて11対11のハ…
-
2023.02.03
マンツーマンがベースとなるコンサドーレですが、実は中盤に関してはチャレンジ&カバーの要素を取り入れています。これに関してはまた別の機会に細かく語りたいと思いますが、基本的に担当する相…
-
2023.02.03
2023年のJリーグ開幕まで2週間と迫ってきました。 コンサドーレは2月4日に沖縄で名古屋グランパスとトレーニングマッチを行ってから数日明けて、熊本で二次キャンプをして開幕に備える予定で…