裏PANNA-FUTSAL

承認欲求って何?フットサルに求められる立ち振る舞いや言動

 

 

冒頭はまたまたWBCの話題から。大谷翔平の為のMVPと言われた今大会。このインタビューは非常に話題になりました。

最後の方で、「いろんな国の人に野球を大好きになってもらえるように・・・」という発言が印象的でした。野球はアメリカではビッグビジネス。日本においても最も歴史のある、メジャープロスポーツの一つで、子供から大人までプレーできる生涯スポーツと言って良いでしょう。世界一の選手とも言って良い大谷選手が、もっともっと他の地域に野球を広げていきたいという言葉。カッコ良すぎますね。自分だけが、日本だけが良いというのではダメだ。自分が好きな野球と言うスポーツをもっともっとメジャーにしていきたいという気持ちを込めてのインタビューだったと思います。

私の勝手な解釈ですが、これはサッカーを意識しての言葉だったような気がします。北中米、東アジアでは野球は盛んに行われているようですが、世界的な普及という意味ではまだまだマイナースポーツ。ビジネスという面ではともかく、広く普及しているという意味で行けば、サッカーW杯やチャンピオンズリーグと比べると、見劣りしてしまいます。あとは世界的に見ると団体スポーツだとバスケットボール、ラグビー、バレーボールなどの方が普及、人気と共に野球を上回っているのではないかと思われます。野球は非常にルールも難しく、必要とする道具、場所の要件も多く、お金がかかるスポーツである事は間違いありませんが、こういった事に危機感を感じての大谷選手の発言だったのではないかと考えています。大会を通じての大谷選手の言動は、日本はもちろん、多くの国で賞賛されました。ナンバーワンの選手が、これだけ世界的な野球業界全体の事を考えての立ち振る舞いを見せた事は本当に凄い事だなと。

それではフットサルではどうなのでしょう。露出自体が少ないので、トップリーグの選手がどんな発言をしているのか、すべてを把握している訳ではありません。ただ「印象的な言葉」として自分の中で残っている言葉は・・・、ちょっとすぐには思いつかないんですよね。その試合であったり、大会だったり、という事の発言は記憶にあるのですが、こういったフットサル全体の事を意識しての言葉はあまり多くないのでは、という印象です。それは自分達メディアの質問の仕方が悪いのではないかと、少し反省しています。もっとファンやサポーターへの言葉を求めるような質問をしていかなくてはならないんだなと。それこそ、選手を引き立たせるのはメディアの重要な役割の一つではないかと痛感させられました。

ただフットサルの業界的に実際のところどうなのでしょう。フットサルはまだまだマイナースポーツである事は否定できません。最近「フットサルを自分の承認欲求の道具にして、居場所を作っているのではないか」という疑問を持つ事があります。

(残り 1619文字/全文: 2872文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ