【マリノス航海誌】浦和戦から見えた座標(5)井上の台頭と宮市のプラン
河治
浦和戦の途中出場の選手たちを見ると、交代で入ってくるマルコスやジョエルがレベル高いのは分かってるんですけど、井上健太選手が効果的に仕掛けてレッズのディフェンスを脅かしたりして。その可能性はどう観てましたか?
舩木
マリノスのサッカーを90分持続させるに当たって、ウイングの強度をいかに90分間落とさないかが1つポイントになると思っていて。水沼選手とエウベル選手がスタメンで2試合連続出ていて。彼らに続く選手は誰かとなるとヤン・マテウス、井上健太、それと適正ポジションかは置いておいて吉尾海夏選手が右ウイングで出ていたり。
(残り 1022文字/全文: 1282文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
会員の方は、ログインしてください。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ