サッカーの羅針盤

【浦和を語ろう】”へグモ式”で完全復活へ!大久保智明に聞く(後編)今年のウイングは数字でしか評価されないと思います

 

ーー日本のマンツーマン文化というか・・・へグモさんとか外国人スタッフも、日本はこんなやってくるんだみたいな。その辺でも変わって来ているところ?

練習自体で色を感じるというのは僕自身、フル合流は先週だったので。どの練習も初めてやる練習で、そこまで考える余裕は無かったけど、これからどんどん増えていくのかなと。

ーーウイングの仕事として、マチェイさんよりウイングっぽいというか。関根選手がインサイドハーフの時とは全く切り替えてると。

うーん、まあやっぱり、直輝くんの得点もそうですし、ああいうのが理想っていうか、もう攻撃に振り切って。去年は全員が戻って、そこから出ていくみたいな感じでしたけど、直輝くんの得点なんかは戻りきってないところからのカウンターというか。

(残り 878文字/全文: 1210文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ