サッカーの羅針盤

【鹿島戦記・激論編】名古屋戦に見る鹿島のベクトル(後編)ここからは「強い鹿島」として挑んでくる

 

河治

岩政さんが言ってたのは個でやり切るサッカーだと、鹿島が出せるよりも人件費の大きなクラブに負けてしまうと。ただ、少し先を見過ぎちゃってたかなっていうのがあるよね。アジアもそうだし、世界のところ。

元川

そうだねえ。

河治

ただ、ポポさんがやろうとしてるのはスタンダードは低くないけど、目標が見えやすいところに設定があるから。そこはすごくストレスを感じない。

元川

植田とかも前にボールつけるじゃん。濃野とか藤井にフィードを出してて。水戸戦もそうだったけど、ああいうプレーがOKでしょ。横パスを繋いでごちゃごちゃするよりは縦狙いなさいよと。だから植田も積極的に縦付けられるんだよね。だけど、岩政監督の時は状況で判断しろと言われるので、じゃあいつ出すんだと。答えがわからないと迷う。

(残り 978文字/全文: 1318文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ