【砂岩の魂】世界行きに黄色信号!?求む横山歩夢の大逆襲(1)チャンスメーカーなら横山じゃなくてもいい
”03ジャパン”はUー20アジアカップの準々決勝でヨルダンに2−0の勝利。見事に世界の切符を勝ち取りました。5月に開催されるUー20W杯にアジア王者として臨むために、残り2試合も頂点目指して奮闘してほしいですが、9番を背負って活躍が期待された横山歩夢はここまでゴールが無く、ヨルダン戦はベンチで見守りました。
熊田直紀が4点、坂本一彩も2点を取っており、10番を背負う北野颯太も多くのゴールに絡む仕事をしていること、さらに積極的な仕掛けで異彩を放っている永長鷹虎の存在感などを考えても、横山の序列は当初より下がってきていると言わざるを得ません。
世界大会への生き残りをかけて、残り2試合での大逆襲はあるのか。そして開幕戦から決して出だしが良いとは言えない鳥栖の救世主になれるのか。松本山雅から横山を知る元川悦子記者と語りました。
河治
03ジャパン世界行きおめでとうなんだけど、横山歩夢がね・・・
元川
やっぱり右サイド。三戦目やってたけど、ちょっと機能していなかった気がしたんだよね。何が足りないかというと、中にボールを入れる意識が強すぎて。彼はやっぱり打開してシュート打つのが強みじゃん。それを松本山雅でやって、代表まで這い上がってきたわけだからさ。
河治
大外からのマイナスクロスで熊田に合えばアシストっていうシーンとかはあったんだけど、そういうふうになっちゃってるんだよね。
元川
そういうチャンスメーカーだったら横山じゃなくていい訳で。もっと他にいるんだから。
河治
そうだね。
(残り 534文字/全文: 1178文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
外部サービスアカウントでログイン
Facebookログイン不具合のお知らせ
Facebookなどのアプリ内ブラウザでは、外部サービスアカウントによるタグマ!へのログインができません。Safari や Chromeで開き直した上でログインしてください。
既にタグマ!アカウントをお持ちの場合、「タグマ!アカウントでログイン」からログインをお願いします。
(Facebook、Twitterアカウントで会員登録された方は「Facebookでログインする」「Twitterでログインする」をご利用ください)