【山雅探報】霜田山雅でリスタート!新シーズンのJ3を松本目線で大展望(2)霜田正浩は松本の趙匡胤になる
元川
私が選手の時に観たり、高校生の時に観たり、知ってる人がズラッと並んでいる状況です。
河治
監督になってからじゃなくてね。
元川
そう。あとは名将と言われる松田さん、石崎さん。そして霜田さん。
河治
そうだね。
元川
そう考えた時にJ3の監督競争。大変なことだよ。要はトライする場所なんだよね。前はJ2がそういう場所で、新しい監督がなるのはJ2だったけど、もうJ2はなるべく変えたくない。計算できる監督にさせたい。それでトライできる場所がJ3になったんだと思う。
河治
ああ、なるほどね。以前ほどJ2で沼になりきれないのはそういうこともあるのかな。正直、J3のが面白いと思うことあるもん最近は。J3がチーム数も増えて、ようやく活性化してきたってことだね。
(残り 905文字/全文: 1223文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
外部サービスアカウントでログイン
Facebookログイン不具合のお知らせ
Facebookなどのアプリ内ブラウザでは、外部サービスアカウントによるタグマ!へのログインができません。Safari や Chromeで開き直した上でログインしてください。
既にタグマ!アカウントをお持ちの場合、「タグマ!アカウントでログイン」からログインをお願いします。
(Facebook、Twitterアカウントで会員登録された方は「Facebookでログインする」「Twitterでログインする」をご利用ください)