サッカーの羅針盤

【マリノス航海誌】優勝へのラスト2を展望する(2)磐田戦はファイナルサードマッチだった

河治

時間帯としては短いながらガンバとかジュビロの時間帯もあったので。

舩木

ガンバとしてみれば序盤にセットプレーで1点取れたと。そうなったら変な話、それ以上攻める必要が無くて、守り切る。最低でも1ポイント持ち帰るんだというところ。

河治

はい。

舩木

それはあったと思うし、ジュビロは終盤の時間帯でしたけど、守備に回る時間、押し込まれる時間があれだけ増えることを受け入れてでも、遠藤保仁選手を入れたわけじゃないですか。それはボール持った時に何か起こせるだろうというのはあったでしょうし、実際に起きた。あの一発さえ決まれば、何か起きるというのがあった中でマリノスはやられてしまった。

(残り 739文字/全文: 1023文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ