サッカーの羅針盤

【ジュビ学】[第2回]磐田的3ー5ー2は3ー4ー2ー1と何が違うのか(守備編)

 

ジュビロ磐田でサッカーを学ぶ=略して「ジュビ学」の第二回は名古屋戦で披露された3ー5ー2は3ー4ー2ー1と何が違うのかです。

ジュビロといえば3ー4ー2ー1と言っていいほど、鈴木政一前監督から引き継がれているシステムであり、伊藤彰監督もヴァンフォーレ甲府の監督時代から、このシステムを採用しています。

もちろん、これまで何度も言及してきた通り「マサくん3ー4ー2ー1」と「アキラさん3ー4ー2ー1」では戦術的なメカニズムに大きく違いがあるわけですが、大枠は一緒です。それは何かというと左右のサイドにトライアングルを作って、数的優位でボールを回しやすいということです。

(残り 2483文字/全文: 2770文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ