サッカーの羅針盤

【維新の風】吉濱遼平が主張する、もっとディテールを話し合う意識:僕が試合に出ていて、結果を出すことによってその言葉が重くなっていく

レノファ山口はなぜなかなか勝てないのか。いろんな理由があると思いますが霜田正浩監督の提示するプレーモデルに対して、選手たちの目線が本当に揃っているのかと言う問題があると思います。

そこを揃えていくキーマンが長期の怪我でいなかったと言うのは1つ残念な部分としてありましたが、その張本人である吉濱遼平に現在感じている問題点をぶつける形で回答してもらいました。

レノファが高い志でサッカーをしていることは間違いなく、ただ、そうであればやっぱりもっと突き詰めて欲しい、勝敗でも相手を上回るものを出せるようになっていくことを期待するのとセットだと思います。

こう言うサッカーをやっているから勝てなくてもいいと言うことは絶対にありませんが、簡単なものではないという前提で吉濱選手の言葉からいろんなものを考える参考にしていただけると幸いです。

ーージェフ千葉との試合は1ー2という結果でしたが、今シーズンなかなかうまく行ってない同士の戦いで、でもレノファの方がよりうまく行ってないなというのを物語るような試合だったと思います。その中で隙を突く、隙を作らないという基準で見ると感じる問題というのは?

やっぱり同じことを全員が11人、やること、守備の約束事でマンツーをやってる時に、一人がぼかしちゃったりすると隙は生まれると思いますし、チームの約束事をやらないことで1個ギャップが生まれちゃったりとかするので、レノファでもそういうことをしてしまう、自分が結果を優先してしまう。

自分がいいポジションを取れるようにというのを守備からしちゃうことが、僕も含めてですけど多いので、そういうところを少しサボらずに、全員が規律を持ってうやることが大事かなと思います。本当に若い選手が多いので、それを求めすぎるのは難しいところはあると思うんですけど、こんな順位なので、チームの決まり事っていうのをしっかりやれれば。

千葉戦は隙を作るというより残念な失点が続いたので、今回はどうかなと思いますけど、それがこういう順位に繋がってるのかなと思います。

(残り 3892文字/全文: 4742文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ