デジタルピヴォ! プラス

無料:しながわは強度が高く、正確でコースのいいシュートを撃ってきた。(ポルセイド浜田 #23後藤駿介キャプテン)[F2第12節]

試合後の記者会見に臨んだポルセイド浜田の峯山監典明監督と後藤駿介キャプテン。

 

2022年11月20日(日) 駒沢オリンピック公園総合運動場屋内球技場
(PHOTO、まとめ・山下浩正)

 

ポルセイド浜田。直近の2節で勝ち点4を稼ぎ好調だが今節は無敗で首位を快走するチームが相手だ。どこまでこらえることができるか?

 

Fリーグ2022-2023 ディビジョン2 第12節 観客数:310人
しながわシティ 7-0 ポルセイド浜田
[得点経過]
1-0 07分10秒 しながわ #90 熊谷利紀
2-0 08分49秒 しながわ #18 宗像紘輝
3-0 10分18秒 しながわ #29 藤川侑哉
4-0 19分52秒 しながわ #7 瀧澤大将
5-0 27分12秒 しながわ #7 瀧澤大将
6-0 30分50秒 しながわ #27 岩橋直樹
7-0 39分28秒 しながわ #9 チアゴ セウバック

ELEVENSPORTS
https://elevensports.com/ja/view/event/cl606ra77trqm0k9amzv44x88

 

いち早く会場入りすると起立して選手の入場を待つ浜田の峯山監督。きまじめを絵に描いたような人だ。

 

しながわの先制ゴールは#90熊谷利紀。7分10秒だった。

 

7分、8分、10分と失点した1stピリオドの浜田にパワープレー以外に打つ手はなかった。#23後藤から#9布田有祐へゴレイロ役をスイッチするが投入2分後にパワープレー返しを食らう。

 

1stピリオド終盤パワープレーの失点が響いた

今季初勝利を含む直近の2試合で勝ち点4を積み上げたポルセイド浜田(以下、浜田)が無敗の王者を相手にどこまで踏ん張るかがこのゲームの焦点だった。序盤は粘ったが開始7分、先制点を許すとそこから7連続失点。キャプテンでゴレイロの後藤が語るとおりシュートの「質の差」を見せつけられる結果となった。浜田は1stピリオド終盤にパワープレーを選択し傷口を広げてしまったがそのことについて峯山典明監督は、「ここが勝負の分かれ目だった」とゲームを振り返った。

 

積極性が薄れた要因? わたしが知りたい!

(ゲーム総括)
峯山典明監督 前節の記者会見でお話ししたことをまた続けてしまうようで恐縮なんですけども、(1stピリオドの終盤に)パワープレーに出たときにどうしてもハイリスクハイリターンということでリスクを冒して点を獲りにいったところをやはりパワープレー返しというものをまた今回もされてしまったので、ここが勝負の分かれ目だったのかなと思います。
まず、1stピリオドで4失点してしまったことでわたしたちのプランが崩れてしまいまして。前節と同じようにシーソーゲームだったりたくさん失点してしまいますとばん回が大変なので、もう本当に2ndピリオドをどう戦うかというところでパワープレーに出ざるを得なかったというのが、わたしの1stピリオドに対する総括、総括といいますか、まぁ、悔しいところです、はい。
全体を通して見ると戦えたところ戦えてないところというのははっきりしていまして。あとは感情のコントロール、どうしてもジャッジに対して納得のいかないところがあるかもしれないですけども、もうそれをいったところで覆ることがあるのかといったらそれは絶対にあり得ないことなので、同時部分の中で感情のコントロールをして折り合いをつけて、なおかつ、いい意味で審判を味方につけて、そして観にきてくださる観客を味方につけてというところで、もう一度全てにおいてリスペクトいうところを考えていきたいと思っております。以上です。

(試合を振り返って)
後藤駿介キャプテン そうですね、今節のしながわ戦に関しては、前節対戦したとき**は僕たちハーフにこもってやるようなやり方で戦ったんですけど。今節はいろいろチームが積み上げてきたものがあるので前からアグレッシブにっていうのをプランとして立ててやりました。その中で押し込まれた状態で失点してしまって。1失点からの連続失点のところがやっぱり今振り返って見ると、あそこをもう少し失点を減らしたらもう少しパワープレーのほうで心に余裕があって出せたんじゃないかっていうのをすごく感じています。  

(質疑応答)
Q 監督に聞きます。今キャプテンからあったようにアグレッシブさというものを出していく試合だったと思うが、カウンターで直接撃てるんじゃないかっていう局面で横にパスをしてしまったりというシーンが見受けられたが、そういったとこで相手の圧力を感じて消極的になってしまったということはあったか。

峯山 そんなことはないと思います。わたしが監督に就任してから、とにかくシュートを撃とうと。シュート本数だけでも撃たなければ点につながらないのでそこは試合のたびにいっていましたけども、一巡のときはそれが成果として現れつつあったところ、折り返しになって昨年度、前々年度に戻ってしまったのかなーというところはありますね。
どうしてもここ最近、勝ち点を取れてきていたので、というところで少し慎重になってきてしまったのかなっていうところはあります、はい。なんで、もう一回立ち返ってシュートを撃たなければゴールに結びつかない、っていうところをやっていきたいと思います。

Q 昨年のような形に戻ってきてしまったというのは何か要因があるのか。

峯山 わたしが知りたいです。

 

2ndピリオド残り7分、6点目の失点から2分後、浜田は#14松山尚輝をゴレイロに仕立て2度目のパワープレーに出る。しかし残り32秒、またもパワープレー返しを見舞われる。

 

Pivo! キャプテン、首位のチームのシュートを受けてみてどんな印象を受けたか。

後藤 受けた実感ですか? そうですね、しながわは強度が高いいいシュートといいますか、正確でコースのいいシュートを、プレッシャーのある中でそういうシュートが飛んでくるので、そこは今のボクたちにないところといいますか、もっともっとボクらがそこに対してしんしに向き合っていかなければいけない課題っていうのを、今日シュートを受けてそこの質の差っていうのはすごい感じました。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ