サッカー番長 杉山茂樹が行く

2001年のバロンドール。オーウェンに投じた176人は、なぜラウールではなかったのか?

写真:Shigeki SUGIYAMA

サッカーは選手個人の成績を示す記録の類が少ないスポーツ。選手の評価は各人の主観に委ねられる。それまでベンチで燻っていた選手が、監督交代を機にスタメン入りすることはよくある話。監督交代が他の競技に比べて早いタイミングで行われるのも、選手の移籍が頻繁に行われることも、そうした競技の特性に由来している。

こちらがよかったと高く評価した選手について、周囲から「えー? よくなかったじゃん」と異を唱えられることはよくある話。自分の意見と他人の意見とが、サッカーほど割れやすい競技も珍しい。自分と異なる意見に耳を傾ける余裕というか、度量や寛容性がサッカーと向き合う上で必要になる。

一方で、その分だけ、見る目が問われることになる。答えは直ぐ出るわけではない。1年後の場合もあれば5年後の場合もある。10年後の場合もある。後に正解であったことを知らされても「それ見たことか」と、他者に胸を張ることはできない。その件についてこだわってきた人以外は、まず忘れてしまっているからだ。間違いには気づきにくいものである。

サッカー選手を表彰する最も権威の高い賞はバロンドールだ。年間最優秀選手賞。対象選手はかつて欧州人に限られていたが、いまでは全世界にエリアが広がっている。と言っても、欧州でプレーする選手以外から選ばれた例は過去にないが、投票権を持つ人もかつては欧州内の記者に限られた。

(残り 2242文字/全文: 2839文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ