人数が少ないからといってネガティブになる必要はない!(アンビション 小坂雅和監督)[関東女子第2節]
昨季3位だったアンビション。今季、選手は総勢6名。
2022年6月12日(日) 東京ドームスポーツセンター東久留米
(PHOTO、まとめ・山下浩正)
同8位のカフリンガボーイズ東久留米。こちらはベンチ入り枠いっぱいの14名。
第13回関東女子フットサルリーグ2022 Powered by PENALTY 第2節
カフリンガボーイズ東久留米 2-2 アンビション
[得点経過]
1-0 03分05秒 カフリンガ #4 鎌倉彩
1-1 33分03秒 アンビション #4 神谷優子
2-1 36分56秒 カフリンガ #49 小栗麻緒
2-2 37分32秒 アンビション #4 神谷優子
GK1名+FP5名、メンバーは以上!
試合前の集合写真撮影でアンビションにいきなり驚かされた。プレス関係者が向けるカメラの前に並んだベンチ入りメンバーはゴレイラ1名、フィールドプレーヤー5名。透き間を埋めるために? 監督、コーチらも並ぶ異例のケース。対するカフリンガボーイズ東久留米は14名。この人数差の中でアンビションはどう戦うのか。試合を前に「人数が少ないからといってネガティブになる必要はない」と選手に語りかけたという小坂監督に胸の内を聞いた。
流れが切れたタイミングで選手にポジショニングを指示する小坂監督。
(残り 3299文字/全文: 3843文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
会員の方は、ログインしてください。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ