デジタルピヴォ! プラス

無料:優勝は消えても、広島の自分たちを越える戦いは続く[F2第11節]

2019年11月17日 横浜
(PHOTO,TEXT・佐藤功)

Fリーグ2019/2020ディビジョン2 第11節
Y.S.C.C.横浜 7―1 広島エフ・ドゥ
2019年11月17日(日) 横浜市平沼記念体育館 観客数 329人

[得点]
10’15” YS横浜 中野和也
11’23” YS横浜 川崎柊音
12’15” YS横浜 オウンゴール
21’01” YS横浜 ミン チー
27’47” YS横浜 菅原健太
33’11” 広島 冨廣洋平
33’39” YS横浜 高橋健
38’02” YS横浜 タイ フーイ

▼自分たちを越える戦いは続く

敗戦後すぐの会見は酷だ。特に今日は酷。広島は残り試合の関係上、首位・横浜を勝ち点で上回ることはできなくなったからだ。

前半10分、前線でキープをされてしまった。しっかり守って先制は、同点に追いつくに変わった。前半11分、キックインでわずかな隙間を通された。同点に追いつくは、1点を返すへと移り変わった。前半12分、強烈なミドルが襲ってきた。1点を返すは、もう攻めるしかないになった。広島の目標はわずか数分で大きく変わっていった。そして、優勝という大きな目標が消えた。

喪失感は大きい。それでも客観的に冷静に、村上哲哉監督も三島光太郎も試合を振り返る。彼らには去年の自分たちを越える戦いがまだ残っているからだ。残り3試合の現在勝ち点は19、昨季終了時の勝ち点と並んでいる。その大きな目標に向け、広島は己を突き詰めていく。敗戦を認めることから始める強さ、それが広島にはある。

▼細かいところを突き詰めていく

村上哲哉 広島エフ・ドゥ 監督

村上 昇格争いというところで、チャンスを残すためには1位のYSに勝たなければ目標達成はできないという試合で選手はいい状態で入れたと思いますが、細かいセットプレーであったり多少隙を見せてしまってそこを突かれたことが大きいと思います。

前半に関しては、引くことはネガティブではないし我慢の時間だと選手たちに伝えていましたがそこで先に獲られて、1失点目、2失点目、3失点目と流れが速かったのがすべてかなと思います。後半に関しては、リスクを冒しても攻めていくしかないので残念な結果になりました。選手をけなすわけでもなく一生懸命がんばってくれましたけども、一人一人のポテンシャルやスキルの差は顕著に出たと思っています。

――残り少ない試合と時間でもうひと伸び、このチームに力を付けるためにどういったことをお考えでしょうか?

村上 やるべきことをやるというところです。今日もキックインでこういうことをやってくるとスカウティングをしていましたが、そこでやられてしまうシーンもありましたので、まず相手がどうこうよりも、自分たちのフットサルを自分たちのスタイルをもう一度突き詰めるということが大事だと思います。

今すぐに体のサイズを2倍、3倍にすることは不可能ですし、これから新しい選手が入ってくる時期ではなく今のメンバーで戦いますので、相手に勝たないといけないといった時に細かいセットプレーのミスだったりを突き詰めていくしかありません。そういった細かいところを突き詰めていくしかないと思います。

▼チームで突き詰めないといけない

三島光太郎 広島エフ・ドゥ

三島 絶対に勝たなければいけない試合を落としてしまって悔しい気持ちでいっぱいですけども、落ち込んでも仕方がないので、負けてしまったものは負けてしまったと次に試合に向けて気持ちを切り替えて臨むということと、残りの試合や来シーズンに向けてチームで突き詰めないといけないところをしっかり確認しながら。監督も言いましたけども、一人一人のポテンシャルがはっきり出たと思いますので、しっかりチームで勝つということをこれから魅せて行かないといけないと思います。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ