[全日本選手権 大阪会場1日目]神戸・西谷「どんな状況でも継続してくるのがフウガの怖さであり魅力だ」(2014/3/9)
「反応の早い大黒さんからゴールを奪うにはブラインドを狙った」とフウガ攻略法を明かした神戸のキャプテン、西谷。
PUMA CUP 2014 第19回全日本選手権大会の大阪会場1日目、最も熱い試合となったのは、神戸対フウガの一戦だった。幸先のよいスタートを切ったのは神戸。西谷が中央から少し左に外して放ったシュートはきれいにゴールへと吸い込まれる。わずか28秒だった。
試合は1-1となり、迎えた10分に再度勝ち越し弾を放ったのも西谷。マイナスのパスを中央で受けた西谷は、今度は右へとずらして早いタイミングでシュートを打った。フウガが誇る守護神、大黒は反応できず。意外な程に簡単にゴールが決まったように見えた。ただこれは西谷の狙いどおり。「フウガの大黒さんは、
(残り 788文字/全文: 1123文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
会員の方は、ログインしてください。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ