【コラム】シーズンラストの女子フットサルの全国大会トリムカップはどうなった?
あれ、3月の女子フットサルってこんなに寂しかったかな?確かに2月に開催予定だった日本女子フットサルリーグのプレーオフは中止に。そして地域女子チャンピオンズリーグも中止にはなったけど、何か寂しい・・・。そうだトリムカップ(全国女子選抜フットサル大会)が開催されていない!トリムカップって何?という人は以前掲載しました無料記事を参考にしていただければと思います。
この大会、株式会社日本トリムが協賛していただいている大会であり、BSやCS放送でダイジェスト放送もしてくれていました。また日本トリムは海外へ挑戦する女子フットサル選手にも支援をしてくれおり、女子フットサル界にとっては本当にありがたい存在でした。チーム単位では全国レベルの大会へ出られなかったもののの、都道府県単位の選抜チームで活躍した事で、代表へ登り詰めた選手も多くいて、隠れた逸材を探す大会でもありました。
このトリムカップ、2020年3月に岡山県で開催予定だった12回大会は新型コロナの影響の為に、大会開幕3日前に延期を発表。更に2020年6月21日の日本フットサル連盟理事会で正式に中止が発表されました。ご存知ないかたもいるかもしれませんが、選手登録は毎年4/1〜3/31の年度単位である為、年度をまたいでの開催は、都道府県をまたぐ移籍を行った事で予選大会には出場できたのに、全国大会は出場できない等の影響も考えらたので、ある程度想定できた事態でした。
そして通常であれば2021年度3月に開催される予定だった大会はどうなったのでしょうか。いまのところ大会についてはオフィシャルHPや日本フットサル連盟のHPで公にリリースが出ていませんが・・・。
(残り 1356文字/全文: 2120文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ
Facebookなどのアプリ内ブラウザでは、外部サービスアカウントによるタグマ!へのログインができません。Safari や Chromeで開き直した上でログインしてください。
既にタグマ!アカウントをお持ちの場合、「タグマ!アカウントでログイン」からログインをお願いします。
(Facebook、Twitterアカウントで会員登録された方は「Facebookでログインする」「Twitterでログインする」をご利用ください)