【海外取材こぼれ話】中国代表戦・アモイ行きの話(2)恐怖のホテルにやって来た
空港からホテルまで20元(約420円)。物価安くて助かるなぁ。
今回、泊まるホテルは一泊2950円。出発前に口コミを探したところ、中国語の書き込みしか見つかりませんでした。
「部屋にゴキブリが発生し、別の部屋に移動してもエアコンが冷えませんでした。サービスは悪く、部屋は汚かった。ジャンクホテル」
「ゴキブリがベッドの横を這い、スーツケースの中で死んでしまいました」
で、タクシーの無口な運転手が手で「あっち」と指したところは看板がみんな消えています。暗くて取れなかったので翌日昼に外観を写してみたら、やっぱり雰囲気が怖い。
「Holiday Inn」と書いてあるところに入っていくと……
これも翌日の昼に撮った写真です。そもそもロビーが分からない。れにそ、今回泊まるホテルって「Holiday Hotel」なんだけどな。探すと入り口らしきところがありました。これは工事車両を避けながら建物内部に入って撮った写真です。
な、なんか閉鎖されてる(これも翌日の写真)。
人に聞いてエレベーターに乗り、ロビーと言われる3Fに向かいます。
このエレベーター、本当にホテルのでしょうか。
で、3Fに付くと、机が置いてありました。奥には3人掛けのソファー。そこに座っていた人のうちの1人がやってきて、「え?予約あるの?」みたいな感じで対応してくれました。
そこはみんな見てるので写真を撮れませんでしたが、ホテルのレセプションと言うより、宴会場の受付的なものを想像していただくと、たぶんそのとおりです。
怖い、これは確かにこのホテルは怖い。部屋番号は飛び飛びでしかも複雑な配置です。1号室、3号室、7号室、22号室、みたいな感じで並んでいます。この時点ですてきな部屋は諦めました。いや、2950円の時点で諦めろよ、オレ、みたいな……。