森マガ

04月11日〜4月18日 サッカー取材の備忘録・言いたい放題 あの方にお会いしました

試合や練習取材の備忘録として書き残していこうと思います。ただ、通常の記事とは違い、内容の検証はほぼ行わないうちに書いていますので、ご了承ください。

試合の取材は

04月12日 東京Vvs秋田

04月15日 川崎vs名古屋

04月16日 町田vs大分

12日、東京Vの城福浩監督は、秋田の最後まで迷いなく闘う姿に感銘を受け、記者会見ではずっと厳しい表情でしたが、会見後にちょっとだけお話しをしたとき、やっと笑顔が出ました。

15日は名古屋の森下龍矢に話を聞きに行ったら、鳥栖時代の新人研修から会っていたので覚えていてくれたのか、姿勢を正して「こんにちは! お久しぶりです!」とものすごくしっかりした態度で応対してくれました。プロになってデビューが等々力だったので、ここで勝ったのはひとしおだったようです。

16日は意外な展開に。黒田剛監督が「なんとしても先制点」と狙っていたのは、1点を奪うとこの展開に持ち込めると思っていたからでしょう。下平隆宏監督は後半からトレーニングしていない4バックに変えて対抗し、試合後には3バックが機能しなかったことを悔やんでいましたが、もしかするとここからオプションが伸びていく目もあり、この勝負が今後どう影響を与えるのかのほうが楽しみとしては大きくなりました。

試合取材以外では13日、電話がかかってきてお昼をご一緒することに。何の企画でもなく、ただ、ご飯とコーヒーを3杯ほど。

派手な色のATHLETAのRUY RAMOS仕様ジャケットをお召しになって、お元気そうでした。というか、元気余ってそうでした。いえ、思い切り余ってると思います。スケジュールを聞いたら毎日パンパンで、この日も朝8時から仕事をして、タクシーで乗り付けていらっしゃいました。

青山を歩いていたら「え? うそ? ホンモノ?」とおっしゃっていた方、実はホンモノですよ。

そして14日は森保一監督のヨーロッパ出発前の空港での囲み取材に。FM佐賀の「サッカーニュース」には車を運転しながらの出演になりましたから、木原慶吾さんがとても気を遣ってコーナーを早く終わらせてくださいました。

(残り 529文字/全文: 1400文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ