森マガ

【2023年度保存版】やっぱりオシャレなメールアドレス持ちたいし!! いくらぐらいかかるの?

みなさま、あけましておめでとうございます。1月1日の国立詣でがない今年、いやぁ、お正月ってこんなにノンビリしてるんですね。

それで早々からいろいろメールいただく中に、なかなか凝ったメールアドレスをお持ちの方がいらっしゃるんです。特に短いメールアドレスって覚えやすくていいですよね。

なんて話をしてたら、「そういうメールアドレスって高そう」という声がありましたので、実際はどれくらいかかるか検証してみたいと思います。これ、ステマじゃありません。何かのご参考になれば。

 

ステップとしては3つあります。

  1. 「@」以下のサーバーの名前を決める
  2. サーバー会社とコースを決める
  3. サーバーの設定をする

それではそれぞれの段階を説明していきましょう。

 

【ステップ1】「@」以下のサーバーの名前を決める

まずこのサーバーの名前が大事です。自分の名前でもニックネームでも会社名でもハンドル名でも構いませんので、「使用権」を獲得します。

当然ながら誰かが使用権を持っていたら使えませんし、使用権は年ごとの更新が必要です。複数年の契約も出来てそちらのほうが安かったり、初年度の費用が安かったりしますから、ここでは一般的な1年使用料で考えます。

1-1) まずは自分の使いたい名前が使えるかどうか、調べてみましょう。「お名前.com」というところで検索できます。どんな名前がいいか迷ったときは、こんな参考意見があります。このボックスに、たとえば自分の名前を入れて検索してみると、使用可能かどうか分かります。結構いろんなものが使われてしまっているので、何度か試すことになると思います。

 

1-2) もし使える名前でしたら、このように値段が出てきます。この「.com」「.co.jp」などいろいろ種類があり、それぞれ意味があります。ただ、あまり気にせず「.com」が安いから使う人も多いと思います。

2022年1月1日の情報では、1年間ごとに更新するときの費用が「.com」で1つだけドメインネームを保持する場合、1,287円になっています。初年度は安かったりしますが、メールアドレスってそうそう変えないと思いますので、2年目以降の1,287円を考えておきましょう。

【ステップ2】サーバー会社とコースを決める

2-1)さて、名前が決まったところでサーバー会社を決めましょう。「お名前.com」でもサーバーを貸してくれます。

ただ、実はもっと安く貸してくれるところがあります。それは「さくらインターネット」。業界で走られているけれど、一般的には難しそうに見える会社、という感じでしょうか。

ここではメールを使うだけなら1年契約の場合、1,571円(2022年1月1日)。つまり、(自分の好きな名前)@(自分の好きなドメイン名)を使おうと思うと、1,287円+1,571円=2,858円(年間)、つまり月額約240円で好きなメールアドレスが持てるんです。

しかもそのドメイン名を友だちと共有する、たとえば 「a@●●●.com」「b@●●●.com」のように複数で使うと、1人当たりがもっと安くなります。

ちなみに、「さくらインターネット」でもドメイン名を手に入れることもできますが、こちらはちょっと高い。ということで、私は「お名前.com」と「さくらインターネット」の組み合わせにしています。

【ステップ3】サーバーの設定をする

では、設定してみましょう。

このサイトの説明が分かりやすいと思います。

ステップ1.【2021年6月版】お名前ドットコムのドメインをさくらインターネットで使う方法

ステップ2. #005|メールアドレスを作成してみよう!

このステップ2にはいろんなiphoneのメールの設定も書いてあります。

ということで、割と簡単にできます。難しい単語は全部とりあえずパスしておいて、あとで調べてみるほうがいいかもしれません。

では今年もよろしくお願いします!!

 

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ