サッカーの羅針盤

公開記事【磐田の歓喜】長崎へ。勝利は続き、競争も続く。

 

開幕2連勝中のジュビロ磐田はアウェーの長崎戦に向けて、精力的なトレーニングに励んでいます。

25日には鳥栖戦のサブ組を中心に、同じ演習を拠点とするHONDAと練習試合を行い、27日から本格的なチーム練習が再開。鳥栖戦の主力組にハッサン・ヒル、森岡陸などを加えたメンバーが、早いテンポのロンドや7対7のミニゲームなどを行いました。

そしてJ1のファジアーノ岡山に移籍した松本昌也に代わり、鹿児島キャンプ中の投票で次点だったというジョルディ・クルークスが新たな「リーダーシップ・グループ」に任命されました。

関連記事:ジョルディに聞く、リーダーシップ・グループ就任と長崎戦:彼がいなくなった穴は、みんなで埋めなきゃいけない

練習の風景をお届けします。

 

”盟友”松本昌也の移籍で、心身ともに大車輪の活躍が期待される上原力也

 

選手たちを見守るジョン・ハッチンソン監督

 

重要な役割を受けて、張り切るジョルディ。いつも張り切ってますが。笑

 

角昂志郎

 

川口尚紀

 

マテウス・ペイショット

関連記事:マテウス・ペイショットに聞く:ベスト・マテウスになるために、ゴールをたくさん決めないと(笑)

 

リカルド・グラッサ

 

中村駿

 

公式戦と同じく、ディフェンスをうまくスクリーンしながらパスを受ける姿が際立ちます。

 

松原后

 

佐藤凌我

 

青春感

 

足と肩の怪我も完治させてチーム練習に復帰という森岡陸。鳥栖戦の主力組に混じってのハードなトレーニングもこなしていました。

 

 

藤原健介

 

2試合連続ゴール中。ミニゲームでも張り切る倍井謙

 

気合いを入れるグラッサ

 

練習終わりのリゾート感

 

ペイも。笑

 

ビブス交換(倍井&角)

 

ビブス交換(ジョルディ&リク)

 

短時間でハイテンポのセッションですが、合間には笑顔も

 

グラッサ&コウシロウ

 

西久保駿介。慣れないスタイルに墳頂中ですが「駿介も成長している」とジョン

 

練習試合には出ず、調整していたハッサンですが、鳥栖戦の主力組に混じったミニゲームでかなり良い動きをしていました。

 

ミニゲーム後、ショーンからアドバイスを受ける川口尚紀

 

常に存在感ある川島キャプテン。鳥栖戦の彼はヒーロー、いやゴッドでした。

 

本日のサービスショット。風になびく髪を気にするリョウガ

 

どんな構図も絵になります。笑

 

もはや磐田の金庫番とも言えるグリ。鳥栖戦の終盤に素早いカバーから相手のシュートコースを限定した守備にはジョンも絶賛!

 

松原后。昌也移籍という状況で、この人にも期待せずにはいられない。

 

鳥栖戦はライン間でセンターバックからの縦パスを引き出して、後半にビルドアップを好転。もはやジュビロの戦術リーダー的な役回りである駿さん

 

力也&駿という貴重なマッチアップ

 

日曜日の練習試合でバリバリ出た組は軽めのメニューでリラックス

 

運動量が豊富な相田勇樹はシャドー(トップ下)での起用が増えそうです。

関連記事:相田勇樹に聞く、トップ下でのチャレンジ:ジョンに言われたのは2週間前ぐらい

 

熱心にサインを描く植村洋斗

関連記事:植村洋斗に聞く、ジョンの求めるサイドバック像:司令塔じゃないですけど、ボールをコントロールする要素が求められると思う

 

3連勝がかかるジョンはどういう選択をするのか。

関連記事:

ジョンに聞く現在地と長崎戦(1)成長に伴う痛みは感じている

ジョンに聞く現在地と長崎戦(2)鳥栖戦はシュートをためらうシーンが多かった

ジョンに聞く現在地と長崎戦(3)我々にとっても大きなチャレンジになる

 

本日のサービスショット、その2。笑顔の倍井謙

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ