サッカーの羅針盤

【磐田の歓喜・外伝】針谷岳晃に聞く、福島での挑戦、そして山本康裕との対戦

 

ーー昨日、磐田で取材して、そのまま松本に来ましたけど、直向きな姿が観られて。ただ、勝ちきるところまで行かなかった?

今年1年やってきたことをそのまま出そうとして試合に入りましたけど、もっともっとできたかなというのはあります。

ーー寺田監督が、最初は攻撃的なポジションで使っていたけど、守備の強度を出すようにしてくれて、アンカーで生かせるようになったと言っていた?

やっぱりチーム守備コンセプトも、そんなアンカーガツガツいくアレじゃないですしそういったフィルターかけて、そっち得意なので。そのやり方すごく合って、自分守備良さ最近出せてるなと。

(残り 1314文字/全文: 1604文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ