サッカーの羅針盤

【磐田の歓喜】古川陽介に聞く岡山戦とここから:自分が勝利の鍵を握っていると思っている

 

ーー岡山戦の動き自体はキレも良かったし、外側ではかなりボール持ててましたけど、中を意識的に切られていた?

そうですね。カットインのところはすごい警戒されてるなと。

ーーその中での選択ですけど、かなり持ててたし、キープもできていたから。そこからのイメージはあったと思うんですけど。

あとちょっとのところだったと言うのはありますけど。まあ、(松原)后くんにズレたパスとかがしっかり繋がってワンツーになったり。自分で点取れる形でもありましたし、そう言うところだと思います。

(残り 1007文字/全文: 1243文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ