【山雅探報】YS横浜戦の勝利に貢献も、滝裕太の隠さない危機感:とにかく自分は点が欲しい
YS横浜戦に右ウイングでスタメン起用された滝裕太は中盤にスペースがなかなかない中で、サイドからの仕掛けを繰り出しながら、下川陽太のクロスにゴール前で合わせに行ったシュートが惜しくも外れるなど、存在感を見せました。
途中から左サイドに回り、終盤の交代まで奮闘し、チームの勝利に貢献した滝ですが、ゴールやアシストという目に見える結果は記録できず。危機感を持っているようです。
ーー前半のシュートチャンス。あそこで決めるか決めないかでガラッと変わってくる。そこをふり理帰って?
ああいうシーンを決め切らないと、本当に今後の人生が変わってくると思うので。ああ言うシーンをしっかり決めて、数字を残していけたらいいなと思います。
(残り 843文字/全文: 1148文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ
Facebookなどのアプリ内ブラウザでは、外部サービスアカウントによるタグマ!へのログインができません。Safari や Chromeで開き直した上でログインしてください。
既にタグマ!アカウントをお持ちの場合、「タグマ!アカウントでログイン」からログインをお願いします。
(Facebook、Twitterアカウントで会員登録された方は「Facebookでログインする」「Twitterでログインする」をご利用ください)