【03ジャパン】”マリノス代表”山根陸が挑むアジアの戦い:マリノスは本当に暖かいファミリー
山根陸「マリノスは本当に暖かいファミリーというか。やっぱり今マリノスを離れている選手(木村凌也と諏訪間幸成)も戻ってくるために頑張ってますし、僕も常に生き残りというか、サバイバル的な感じもあるので。そういうのを温かく応援してくださるファンサポーターがいるのは嬉しいし、誇らしいです」
山根陸が世界の切符を勝ち取るために、AFC U−20アジアカップに挑みます。マリノスでは厳しい中盤の競争に身を投じていますが、必ず成長して帰ってきたいという山根。出発前にはマリノスのサポーターに寄せ書きをもらい、さらにエネルギーを蓄えました。
ウズベキスタンに旅立つ当日の国内練習後、山根陸に聞きました。
ーー日本では来ないようなラフプレーもありうるし、アジアでは全然違う戦いになってくる?
90分通して、隙を見せたら我々が怪我する可能性もあるし、だからと言って逃げ腰で戦っちゃいけない。そこも経験だと思うので、やりながらうまく合わせていければなと思います。
ーーディフェンス面とかはガツっとくる相手に対して、しっかりあたり負けないとか。フィジカル面は課題に上げてましたけど、どういう手応え?
(残り 1016文字/全文: 1510文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
会員の方は、ログインしてください。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ