サッカーの羅針盤

【鳥栖研究2022 vol6】[取材コラム]誰より熱い男・小野裕二が鳥栖に帰還した理由:このクラブでタイトルを取りたいから帰ってきた

サガン鳥栖は沖縄の読谷村でキャンプをしています。短時間で強度の高いトレーニングを行なっているという川井監督の指導ですが、久々の復帰となった小野裕二も「きついキャンプですけど、みんなで助け合って声かけあって行っている」と充実ぶりを語ります。

「チャレンジをしてのミスは仕方ない。その後のリアクションを監督は大事にしている。一人がリアクションしてもうまくいかないので、いかに二人目、三人目が連動していけるか」

そう川井監督のサッカーを表す小野裕二に、サガン鳥栖が今シーズン躍進を果たすためのオンオフでの役割を聞きました。

まず鳥栖が自分を必要としてくれたのが一番の決め手です。もともと鳥栖で3年間やって、また素晴らしいファンサポーターの前でプレーがしたいという想いに尽きる。

(残り 1146文字/全文: 1478文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ